【FP1級 2022年09月】 |
《問5》 社会保険の給付に係る併給調整や支給停止に関する次の記述のうち、最も不適切な
ものはどれか。なお、記載のない事項については考慮しないものとする。
|
1) 健康保険の傷病手当金の支給を受けるべき者が、同一の傷病により障害等級3級の
障害厚生年金の支給を受けることができるときは、当該障害厚生年金の額を360で
除して得た額が傷病手当金の1日分の額よりも少ない場合、その差額が傷病手当金と
して支給される。
|
2) 業務災害により死亡した労働者の遺族が、労働者災害補償保険の遺族補償年金と遺
族厚生年金の支給を受けることができるときは、遺族厚生年金の支給を受けている間、
遺族補償年金は減額されて支給される。
|
3) 業務災害により障害の状態となった労働者が、労働者災害補償保険の障害補償一時
金と厚生年金保険の障害手当金の支給を受けることができるときは、障害手当金が全
額支給され、障害補償一時金は支給されない。
|
4) 障害基礎年金および障害厚生年金の受給権者が、65歳到達日に老齢基礎年金および
老齢厚生年金の受給権を取得した場合、当該受給権者は、「障害基礎年金と障害厚生年
金」「老齢基礎年金と老齢厚生年金」「障害基礎年金と老齢厚生年金」のいずれかの組
合せによる年金の受給を選択することができる。
|
解答へ |