【FP1級 2022年09月】
《問24》 金融サービスの提供に関する法律に関する次の記述のうち、最も不適切なものはど れか。
1) 金融サービス仲介業は、預金等媒介業務、保険媒介業務、有価証券等仲介業務また は貸金業貸付媒介業務のいずれかを業として行うこととされている。
2) 金融サービス仲介業者は、 主たる事務所につき1,000万円、 従たる事務所1カ所に つき500万円を保証金として最寄りの供託所に供託しなければならない。
3) 金融サービス仲介業者は、顧客から求められたときは、金融サービス仲介業務に関 して受ける手数料、報酬その他の対価の額を明らかにしなければならない。
4) 金融サービス仲介業者は、顧客の保護に欠けるおそれが少ない一定の場合を除き、 その行う金融サービス仲介業に関して、顧客から金銭その他の財産の預託を受けるこ とが禁止されている。
解答へ