【FP1級 2023年01月】
《問9》 保険法に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
1) 保険契約者の配偶者を被保険者とする終身保険について、保険契約を締結する場合 や契約締結後に保険金受取人を変更する場合、当該配偶者の同意がなければ、その効 力は生じない。
2) 損害保険の契約締結後に保険価額が著しく減少して保険金額を下回った場合、保険 契約者は、保険者に対して、契約締結時に遡って保険金額および保険料の減額を請求 することができる。
3) 損害保険契約における保険者は、保険事故による損害が生じた場合、当該損害に係 る保険の目的物が当該損害の発生後に保険事故ではない理由により滅失したときであっ ても、当該損害をてん補しなければならない。
4) 保険契約者または被保険者の告知義務違反があった場合、保険者の保険契約の解除 権は、保険者が解除の原因があることを知った時から1カ月間行使しないとき、また は保険契約の締結の時から5年を経過したときに消滅する。
解答へ