【FP1級 2023年05月】 |
《問6》 転職時における確定拠出年金に係る個人別管理資産の移換に関する次の記述のうち、 最も適切なものはどれか。なお、各選択肢において、転職者は個人別管理資産がある ものとする。 |
×1) 企業型年金加入者が転職し、転職先の企業型年金加入者となった場合は、転職前の
個人別管理資産を転職後の企業型年金に移換しなければならない。 ( 移換は義務ではない。 ) |
×2) 個人型年金加入者が転職により企業型年金加入者となった場合は、個人型年金の個
人別管理資産を転職後の企業型年金に移換しなければならない。 ( 企業型への移換は義務ではない。 ) |
×3) 企業型年金加入者が転職により公務員となった場合は、転職前の企業型年金の個人
別管理資産は、転職した月の翌月に国民年金基金連合会に自動移換される。 ( 転職前の企業型年金の個人別管理資産をiDeCoに移換でき、移換手続きを行わない場合に自動的に国民年金基金連合会に移換される。 ) |
○4) 企業型年金加入者が確定給付企業年金のみを実施している企業へ転職した場合は、 確定給付企業年金規約で定められているときは、転職前の企業型年金の個人別管理資 産を確定給付企業年金に移換することができる。 |
分野別目次へ |