【FP1級 2023年05月】
《問9》 保険募集人の募集行為に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
1) 銀行等が保険募集人として保険募集を行う場合、融資先募集規制により、当該銀行 等の事業性資金の融資先に対し、生命保険の募集をいっさいすることはできない。
2) 投資性の高い保険(特定保険契約)の募集には、金融商品取引法の販売・勧誘ルー ルが準用され、「適合性の原則」「契約締結前・契約締結時交付書面の交付」等が義務 付けられている。
3) 乗合代理店は、比較可能な同種の保険商品のなかから顧客の意向に沿った保険商品 を選別して提案をしようとする場合、乗合代理店が取り扱う保険商品のうち顧客の意 向に沿った比較可能な同種の保険商品の概要や当該提案の理由を説明しなければなら ない。
4) 金融庁の「保険会社向けの総合的な監督指針」では、高齢者に対する保険募集につ いて、「親族等の同席」「複数の保険募集人による保険募集」「高齢者本人の意向に沿っ た商品内容等であることの確認」等の取組みを実行するよう求めている。
解答へ