【FP1級 2023年09月】 |
《問10》生命保険会社の健全性・収益性に関する指標等に関する次の記述のうち、最も不適 切なものはどれか。 |
1) 責任準備金の積立方式のうち、チルメル式では、事業費を初年度に厚くし、初年度 以降、一定の期間で償却すると想定し、責任準備金を計算する。 |
2) 基礎利益は、保険会社の基礎的な期間損益の状況を表す指標であり、経常利益に有 価証券売却損益等の「キャピタル損益」を加えて、危険準備金繰入額等の「臨時損益」 を除いて算出される。 |
3)EV(エンベディッド・バリュー)は、保険会社の企業価値を表す指標であり、貸借 対照表などから計算される「修正純資産」と保有契約から将来生じる利益の現在価値 である「保有契約価値」を合計して算出される。 |
4) 実質純資産額は、有価証券や有形固定資産の含み損益等を反映した時価ベースの資 産の合計から、価格変動準備金や危険準備金等の資本性の高い負債を除いた負債の合 計を差し引いて算出される。 |
解答へ |