【FP1級 2024年01月】 |
《問33》 企業会計上の当期純利益と法人税法上の課税所得に関する次の記述のうち、適切な ものはいくつあるか。 |
×(a) 企業会計上の当期純利益に益金不算入項目および損金算入項目を加算し、益金算
入項目および損金不算入項目を控除することで、法人税法上の課税所得を算出する
ことができる。 ( 益金不算入は減算、益金参入は加算 ) |
◯(b) 内国法人から受け取った当該内国法人の株式に係る配当の額は、確定申告書等に 益金の額に算入されない配当の額およびその計算に関する明細を記載した書類を添 付して申告調整しなければ益金不算入とすることができない。 |
×(c) 企業会計上、減価償却費を損金経理していない場合、償却限度額に達するまでの金
額については申告調整で損金算入することができる。 ( 減価償却費の損金算入は損金経理が前提。 ) |
1) 1つ |
分野別目次へ |