【FP2級 2023年01月】 |
Q16 火災保険および地震保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
|
1.地震保険は、火災保険の契約時に付帯する必要があり、火災保険の保険期間の中途で付帯すること はできない。 |
2.地震保険の保険料には、「建築年割引」、「耐震等級割引」、「免震建築物割引」、「耐震診断割引」の 割引制度があるが、これらは重複して適用を受けることはできない。 |
3.保険始期が2017年1月1日以降となる地震保険における損害の程度の区分は、「全損」「大半損」 「小半損」「一部損」である。 |
4.専用住宅を対象とする火災保険の保険料を決定する要素の1つである建物の構造級別には、「M構 造」「T構造」「H構造」の区分がある。 |
解答へ |