【FP2級 2023年01月】
Q52  贈与税に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
1.個人が法人からの贈与により取得した財産は、贈与税の課税対象とならない。
2.個人から受ける社交上必要と認められる香典・見舞金等の金品で、贈与者と受贈者との関係等に照 らして社会通念上相当と認められるものは、贈与税の課税対象とならない。
3.扶養義務者相互間において生活費または教育費に充てるためにした贈与により取得した財産のうち、 通常必要と認められるものは、贈与税の課税対象とならない。
4.契約者(=保険料負担者)が母、被保険者が父、保険金受取人が子である生命保険契約において、 父の死亡により子が受け取った死亡保険金は、贈与税の課税対象にならない。
解答へ