【FP2級 2023年09月】 |
Q1 ファイナンシャル・プランナー(以下「FP」という)の顧客に対する行為に関する次の記述のうち、 関連法規に照らし、最も不適切なものはどれか。 |
1.金融商品取引業の登録を受けていないFPのAさんは、顧客と資産運用に関する投資顧問契約を締 結したうえで、値上がりが期待できる株式の個別銘柄の購入を勧めた。 |
2.弁護士の登録を受けていないFPのBさんは、財産管理の相談に来た顧客の求めに応じ、有償で、 当該顧客を委任者とする任意後見契約の受任者となった。 |
3.税理士の登録を受けていないFPのCさんは、顧客から配偶者控除と配偶者特別控除の適用要件を 聞かれ、所得税法の条文等を示しつつ、それぞれの適用要件の違いを説明した。 |
4.生命保険募集人の登録を受けていないFPのDさんは、顧客からライフプランの相談を受け、老後 資金を準備するための生命保険の一般的な活用方法を説明した。 |
解答へ |