【FP2級 2023年09月】
Q34 所得税における所得控除に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
×1.納税者が支払った生命保険の保険料は、その金額の多寡にかかわらず、支払った全額を生命保険料 控除として総所得金額等から控除することができる。

( 生命保険料控除には上限がある。 )
×2.納税者が支払った地震保険の保険料は、その金額の多寡にかかわらず、支払った全額を地震保険料 控除として総所得金額等から控除することができる。

( 地震保険料控除には上限がある。 )
○3.控除対象扶養親族のうち、その年の12月31日現在の年齢が19歳以上23歳未満の者は、特定 扶養親族に該当する。
×4.控除対象扶養親族のうち、その年の12月31日現在の年齢が65歳以上の者は、老人扶養親族に 該当する。

( 70歳以上 )
分野別目次へ