【FP2級 2023年09月】
Q41  不動産の登記や調査に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
○1.抵当権の登記の登記事項は、権利部乙区に記録される。
○2.区分建物を除く建物に係る登記記録において、床面積は、壁その他の区画の中心線で囲まれた部分 の水平投影面積(壁芯面積)により記録される。
×3.新築した建物の所有権を取得した者は、その所有権の取得の日から1ヵ月以内に、所有権保存登記 を申請しなければならない。

( 1ヵ月以内に所有権保存登記を申請しなければならないのは、建物表題登記の義務に関する規定。
所有権保存登記は任意であり、申請しなくても罰則規定はない。 )
○4.登記情報提供サービスでは、登記所が保有する登記情報を、インターネットを使用してパソコン等 で確認することができるが、取得した登記情報に係る電子データには登記官の認証文は付されない。
分野別目次へ