【FP2級 2024年01月】
Q16 任意加入の自動車保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、 記載のない事項については考慮しないものとする。
×1.自動車保険のノンフリート等級別料率制度では、人身傷害保険の保険金が支払われる場合、3等級 ダウン事故となる。

( 人身傷害・搭乗者傷害・個人賠償特約のみを使った場合はノーカウント事故 )
◯2.記名被保険者が被保険自動車を運転中に、ハンドル操作を誤って散歩をしていた同居の父に接触し てケガをさせた場合、対人賠償保険の補償の対象とならない。
◯3.台風による高潮で被保険自動車に損害が生じた場合、一般条件の車両保険の補償の対象となる。
◯4.記名被保険者が被保険自動車を運転中に対人事故を起こし、法律上の損害賠償責任を負担する場合、 自動車損害賠償責任保険等により補償される部分を除いた額が、対人賠償保険の補償の対象となる。
分野別目次へ