【FP2級 2024年01月】
Q37 法人税の益金に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、法人は内国法人(普通法 人)であるものとする。
×1.法人が法人税の還付を受けた場合、その還付された金額は、原則として、還付加算金を除き、益金 の額に算入する。

( 法人税本税の還付は益金不算入。
納付も損金不算入。 )
◯2.法人が個人から債務の免除を受けた場合、その免除された債務の金額は、原則として、益金の額に 算入する。
◯3.法人が個人から無償で土地の譲渡を受けた場合、その土地の時価に相当する金額は、原則として、 益金の額に算入する。
◯4.法人が支払いを受けた完全支配関係のある他の法人の株式等(完全子法人株式等)に係る配当等の 額は、所定の手続により、その全額が益金不算入となる。
分野別目次へ