【FP2級 2024年09月】 |
問題 22 上場投資信託(ETF)の一般的な特徴に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。 1.ETFを市場で売却する際には、信託財産留保額はかからない。 2.ETFを証券取引所の立会時間中に売買する場合、成行注文や指値注文が可能である。 3.インバース型ETFは、日経平均株価などの指標の日々の変動率に一定の正の倍数を乗じて算出さ れる指数に連動した運用成果を目指して運用されるETFである。 4.東京証券取引所には、指標連動型ETFの銘柄だけでなく、アクティブ運用型ETFの銘柄も上場 されている。 |
解答へ |