【FP2級 2024年09月】 |
問題 47 不動産の取得に係る税金に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。 1.不動産取得税の課税標準は、不動産を取得した時における不動産の価格とされており、売買によっ て不動産を取得した場合は、原則として、その取引価格とされる。 2.贈与により取得した不動産について相続時精算課税制度の適用を受けた場合、相続により取得した ものとみなし、不動産取得税は課されない。 3.個人が相続により取得した土地について所有権移転登記をする場合、その土地の固定資産税評価額 が500万円以下であれば、登録免許税は課されない。 4.所有権移転登記に係る登録免許税の税率は、登記原因が贈与による場合と相続による場合とでは異 なる。 |
解答へ |