【FP2級 2024年09月】 |
問題 52 贈与税の配偶者控除(以下「本控除」という)に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。 なお、各選択肢において、ほかに必要とされる要件等はすべて満たしているものとする。 1.過去に本控除の適用を受けたことがある場合、同一の配偶者からの贈与について、再び本控除の適 用を受けることはできない。 2.本控除の適用を受けるためには、贈与者である配偶者との婚姻期間が贈与を受けた日の属する年の 1月1日において20年以上でなければならない。 3.配偶者からの贈与について本控除の適用を受け、その翌年に当該配偶者が死亡した場合、当該配偶 者に係る相続税額の計算上、本控除の適用を受けた財産のうち、本控除により控除された金額に相 当する部分は相続税の課税価格に加算されない。 4.居住用不動産である家屋およびその敷地のうち、敷地のみの贈与を受けた場合であっても、本控除 の適用を受けることができる。 |
解答へ |